《2017年》 | ||||||||
区分 | 年月日 | 山岳名 | 山域名 | 天候 | 同行者 | ルート | ||
往路 | 復路 | |||||||
● | 2017.01.03 | オプタテシケ山 | 十勝連峰 | 曇 | 単独 | トノカリ林道・東尾根 | ← | |
● | 2017.01.21 | 屏風岳 | 北大雪 | 晴時々曇 | 単独 | 南西尾根 | ← | |
● | 2017.02.05 | ペケレベツ岳 | 北部日高 | 晴 | 単独 | 小林川左岸林道・東尾根 | ← | |
● | 2017.02.12 | 屏風岳 | 北大雪 | 曇 | 単独 | 南西尾根 | ← | |
● | 2017.02.25 | 恵庭岳 | 道央山域 | 曇 | 単独 | 北東尾根 | ← | |
● | 2017.03.11〜12 | 中岳 | 夕張山地 | 3月11日晴 3月12日快晴 |
単独 | 十八線川・湿原ルート | ← | |
● | 2017.04.02 | 鉢盛山 | 夕張山地 | 晴 | 単独 | 峯泊林道・東尾根 | ← | |
● | 2017.05.03〜05 | シューパロ岳 | 夕張山地 | 5月03日快晴 5月04日快晴 5月05日晴 |
単独 | 芦別岳新道尾根・ポントナシベツ岳 シューパロ岳東尾根 |
← | |
▲ | 2017.07.08 | トヨニ岳東尾根1188ピーク | 南部日高 | 晴 | あさやんさん | 豊似川左股沢南面直登沢 | ← | |
▲ | 2017.07.09 | 十勝岳 | 南部日高 | 晴 | あさやんさん | コイボクシュメナシュンベツ川南面沢 | ← | |
▲ | 2017.08.10 | ニセイカウシュッペ山 | 北大雪 | 晴のち曇 | shinyaさん kakuiさん |
茅刈別第三支川 | 夏道(古川林道C) | |
▲ | 2017.08.11 | 支湧別岳 | 北大雪 | 曇 | shinyaさん kakuiさん |
パンケシユウベツ川左沢 | ← | |
▲ | 2017.08.27 | 富良牛山 | 中部日高 | 晴 | 単独 | トムラウシ川北西面沢 | 北尾根 | |
▲ | 2017.09.01 | 富良野岳 | 十勝連峰 | 晴後曇 | shinyaさん | 三峰山沢右沢 | 夏道(十勝岳温泉C) | |
▲ | 2017.09.09〜10 | カムイエクウチカウシ山 | 中部日高 | 9月 9日 晴 9月10日 雨後晴 |
あさやんさん | 札内川八ノ沢 | ← | |
2017.10.01 | 芽登ロック | 東大雪 | 晴 | 単独 | − | − | ||
▲ | 2017.10.07 | 楓沢(苔の回廊) | 道央山域 | 曇後雨 | higashiさん mikioさん miyokoさん shinyaさん suguruさん |
楓沢(苔の回廊) | ← | |
● | 2017.10.14 | 前天狗 | 東大雪 | 快晴 | 単独 | 幌加温泉 | ← | |
● | 2017.11.19 | 剣山 | 北部日高 | 曇後雪 | 単独 | 神社C | ← | |
● | 2017.12.03 | 雌阿寒岳 | 道東山域 | 曇時々晴 | 単独 | 野中温泉C | ← | |
《2018年》 | ||||||||
● | 2018.01.04 | ペケレベツ岳 | 北部日高 | 曇時々晴 | 単独 | 東斜面 | ← | |
● | 2018.01.10 | 軍艦山 | 東大雪 | 雪 | 単独 | 幌加温泉 | ← | |
● | 2018.01.14 | 日勝1445峰 | 北部日高 | 晴時々曇 | 単独 | 日勝峠・北斜面 | ← | |
● | 2018.01.18 | 1662峰(東尾根Co1540VP) | 東大雪 | 晴時々曇 | 単独 | 幌加温泉 | ← | |
● | 2018.01.28 | 狩勝山 | 北部日高 | 晴時々曇 | 単独 | 北尾根 | ← | |
● | 2018.02.03 | 勇内(点名) | 東大雪 | 曇時々晴 | 単独 | 西尾根 | ← | |
● | 2018.02.08 | 南ペトウトル山 | 東大雪 | 曇時々晴 | 単独 | 東尾根 | 南東尾根 | |
● | 2018.02.18 | 1414峰 | 東大雪 | 快晴 | 単独 | 南ペトウトル東尾根・南東斜面 | 南ペトウトル山東尾根 | |
● | 2018.02.25 | 1365峰・1353峰 | 東大雪 | 晴時々曇 | 単独 | 1365峰南斜面 | 1353峰南斜面 | |
● | 2018.03.11 | 前天狗岳 | 東大雪 | 快晴 | 単独 | 幌加温泉 | ← | |
● | 2018.03.22 | 天幕山 | 表大雪 | 晴 | 単独 | 鋸岳北尾根 | ← | |
● | 2018.03.31 | トヨニ岳北峰 | 南部日高 | 晴 | 単独 | 野塚トンネル・主稜線 | ← | |
● | 2018.04.28〜29 | 1415峰(夕張マッターホルン) | 夕張山地 | 4月28日 晴 4月29日 晴 |
単独 | ポントナシベツ林道・滝の沢川 | ← | |
● | 2018.05.12 | 愛別岳 | 表大雪 | 晴時々曇 | 単独 | 愛山渓温泉・白川尾根 | ← | |
■ | 2018.06.02〜03 | 1857峰(1967峰から撤退) | 北日高 | 6月2日 晴 6月3日 晴 |
単独 | 二岐沢(夏道C) | ← | |
■ | 2018.06.18 | オダッシュ山 | 北日高 | 曇 | shinyaさん miyokoさん |
北東尾根(夏道C) | ← | |
▲ | 2018.09.01 | 熊ノ沢川(忠別川水系) | 表大雪 | 曇時々晴 | kakuさん、kawaさん、sugaさん、miyoさん、muroyさん、shinyaさん | 熊ノ沢川Co570右股沢 | 旭岳温泉・天人峡温泉C | |
▲ | 2018.09.20 | 1857峰 | 北日高 | 曇時々晴 | 単独 | 千呂露川北西面直登沢 | ポンチロロ川東面沢 | |
■ | 2018.11.04 | 観音岳 | 南日高 | 晴 | 単独 | 豊似湖・東尾根 | ← | |
■ | 2018.11.11 | 久山岳 | 北日高 | 曇 | 単独 | 神社コース | ← | |
■ | 2018.12.06 | 雄阿寒岳 | 道東山域 | 晴後曇 | 単独 | 滝口コース | ← | |
● | 2018.12.13 | 黒岳 | 表大雪 | 晴 | 単独 | 北斜面 | ← | |
● | 2018.12.29 | 狩勝山 | 北日高 | 曇 | 単独 | 北尾根 | ← | |
《2019年》 | ||||||||
● | 2019.01.04 | 社満射岳 | 北日高 | 曇時々晴 | 単独 | タケノコ山(北東尾根) | 内藤の沢 | |
● | 2019.01.08 | 労山熊見山 | 北日高 | 曇時々晴 | 単独 | 南尾根 | ← | |
● | 2019.01.14 | 狩振岳 | 北日高 | 快晴 | 単独 | 双珠別岳南西尾根・稜線 | ← | |
● | 2019.01.25 | ペケレベツ岳 | 北日高 | 曇時々晴 | 単独 | 東尾根 | ← | |
● | 2019.01.26 | 徳舜瞥山 | 支笏・洞爺 | 晴 | 単独 | 上野(牧場)コース | ← | |
● | 19.02.09〜11 | ニペソツ山 | 東大雪 | 晴時々曇 | 単独 | 幌加温泉コース(夏道) | ←(東尾根) | |
● | 2019.02.18 | 温泉山 | 東大雪 | 晴時々曇 | 単独 | スキー場コース | ← | |
● | 2019.02.23 | 遠望山・石山 | 東大雪 | 晴 | 単独 | 糠平スキー場・道道85号線・東尾根 | ← | |
● | 2019.02.27 | 布部岳 | 夕張山地 | 晴時々曇 | 単独 | 十四線川 | ← | |
● | 2019.02.28 | 登和里山・砥割山 | 道北山域 | 曇 | shinyaさんと仲間の皆さん | 道道101循環縦走 | ← | |
▲ | 2019.07.21 | 野塚岳 | 南日高 | 曇 | 単独 | ニオベツ川南面直登沢 | ニオベツ川Co780右股沢 | |
■ | 2019.07.28 | 緑岳 | 表大雪 | 曇時々晴 | 元山岳会員4名 | 高原温泉コース | ← | |
▲ | 2019.08.03 | ウペペサンケ山 | 東大雪 | 晴 | 単独 | 幌加川五ノ沢北面直登沢 | 幌加川四ノ沢 | |
● | 2019.11.30 | 黒岳 | 表大雪 | 晴時々曇 | 単独 | 層雲峡温泉・北斜面 | ← | |
● | 2019.12.18 | 剣山 | 北日高 | 曇時々晴 | 単独 | 夏道(神社C) | ← | |
《2020年》 | ||||||||
● | 2020.01.11 | 狩勝山 | 北日高 | 曇 | 単独 | 北尾根 | 東斜面・北尾根 | |
● | 2020.02.01 | ペケレベツ岳 | 北日高 | 曇 | 単独 | 東斜面 | ← | |
● | 2020.02.15 | ペケレベツ岳 | 北日高 | 晴後曇 | 単独 | 東斜面 | ← | |
● | 2020.02.19 | オダッシュ山 | 北日高 | 晴後曇 | 単独 | 北尾根 | 東斜面 | |
● | 2020.03.02 | 日勝1445峰 | 北日高 | 曇 | 単独 | 日勝峠・北斜面 | ← | |
● | 2020.03.08 | 糠平富士 | 東大雪 | 曇時々雪 | 単独 | 糠平川・主稜線1595JP北東尾根 | ← | |
● | 20.03.21〜23 | 伏美岳・妙敷山 | 北日高 | 21日 晴時々曇 22日 晴 23日 晴時々曇 |
単独 | 伏美岳夏道尾根短縮 | ← | |
● | 2020.04.11 | 前富良野岳 | 十勝連峰 | 曇時々晴 | 単独 | 西斜面(尾根) | 二の沢左岸尾根 | |
● | 2020.04.12 | 小天狗(Co1272) | 夕張山地 | 快晴 | 単独 | 十八線川 | ← | |
● | 2020.05.22 | 前天狗 | 東大雪 | 快晴 | 単独 | 幌加温泉コース | ← | |
▲ | 2020.06.13 | 野塚岳 | 南日高 | 快晴 | 単独 | ニオベツ川南面直登沢 | ニオベツ川Co780右股沢 | |
▲ | 2020.07.05 | 上伏古(876.1) | 北日高 | 晴時々曇 | 単独 | ペンケ川南東面直登沢 | 美生川支流北東面沢 | |
▲ | 2020.07.18 | 丸山墳泉塔 | 東大雪 | 晴時々曇 | 単独 | 幌加川五ノ沢 | 同左岸尾根 | |
▲ | 2020.07.26 | 東丸山 | 東大雪 | 曇 | 単独 | 幌加川五ノ沢北面沢 | ← | |
▲ | 2020.08.01 | 夕張前岳 | 夕張山地 | 晴時々曇 | 単独 | ペンケモユーパロ川右沢 | 大夕張C(冷水の沢) | |
▲ | 2020.08.02 | 滝ノ沢岳 | 夕張山地 | 晴時々曇 | 単独 | ペンケモユーパロ川左沢南西面沢 | ← | |
▲ | 2020.08.09 | 石狩岳 | 東大雪 | 曇時々晴 | 単独 | 石狩沢西面直登沢 | 夏道JP経由→ペテトク沢 | |
▲ | 2020.08.18 | 吉凶岳 | 夕張山地 | 晴 | 単独 | エバナオマントシュベツ川右沢 | ← | |
▲ | 2020.08.27 | 三国山 | 東大雪 | 晴後曇 | 単独 | 中の川六の沢川 | ←(Co1240左沢) | |
▲ | 2020.09.06 | 温泉岳 | 東大雪 | 曇 | 単独 | 音更川左沢東面直登沢 | ← | |
■ | 2020.09.29 | 赤岳 | 表大雪 | 快晴 | MIKIO | 銀泉台コース | ← | |
▲ | 2020.10.08 | 留辺蘂山 | 北日高 | 曇 | 単独 | 千呂露川東面沢 | ← | |
■ | 2020.10.25 | クマネシリ岳 | 東大雪 | 曇 | 単独 | 美利別本流林道コース | ← | |
■ | 2020.11.05 | 剣山 | 日高北部 | 晴時々曇 | 単独 | 剣山神社コース | ← | |
● | 2020.11.14 | ペケレベツ岳 | 日高北部 | 曇 | 単独 | 日勝峠夏道コース | ← | |
● | 2020.11.28 | 十勝幌尻岳 | 日高北部 | 曇時々晴 | 単独 | オピリネップ沢夏道コース | ← | |
● | 2020.12.06 | 雌阿寒岳 | 阿寒山群 | 晴時々曇 | 単独 | 阿寒湖畔コース | ← | |
● | 2020.12.20 | 黒岳 | 表大雪 | 曇 | 単独 | 層雲峡温泉 | ← | |
● | 2020.12.27 | 狩勝山 | 日高北部 | 曇時々雪 | 単独 | 北尾根(国道ルート) | ← | |
● | 2020.12.30 | 日勝1445峰 | 日高北部 | 曇時々雪 | 単独 | 日勝峠 | ← | |
《2021年》 | ||||||||
● | 2021.01.05 | 国境山 | 日高北部 | 曇時々晴 | 単独 | 道道・北尾根 | ← | |
● | 2021.01.15 | 上滝山 | 日高北部 | 曇 | 単独 | 奥沙流林道・北尾根 | Co1270JP北尾根 | |
● | 2021.01.20 | 沙流岳 | 日高北部 | 曇 | 単独 | 北尾根 | ← | |
● | 2021.01.28 | 熊見山 | 日高北部 | 晴後曇 | 単独 | 東尾根 | 稜線→旧スキー場尾根 | |
● | 2021.02.03 | 北ペトウトル山 | 東大雪 | 雪 | 単独 | 西尾根 | ← | |
● | 2021.02.11 | 北ペトウトル山(北峰) | 東大雪 | 晴 | 単独 | 西尾根 | ← | |
● | 2021.02.19 | ピシカチナイ山 | 東大雪 | 晴後曇 | 単独 | オソウシ林道・南東尾根 | ← | |
● | 2021.02.27 | チトカニウシ山 | 北見山地 | 曇時々晴 | ISHIさん NAGAさん |
北見峠・南西尾根 | ← | |
● | 2021.03.07 | シキシャナイ岳 | 日高北部 | 晴時々曇 | 単独 | 採石場 | ← | |
● | 2021.03.13 | ハッタオマナイ岳 | 夕張山地 | 快晴 | oginoさん Yokoさん |
仁世宇林道・南東尾根 | ← | |
● | 2021.03.20 | 前トムラウシ山 | 表大雪 | 快晴 | 単独 | トムラウシ温泉・南東尾根 | ← | |
● | 21.03.26〜27 | ペンケヌーシ岳 | 日高北部 | 3月26日 曇 3月27日 快晴 |
単独 | 上滝山・北東尾根 | ← | |
● | 2021.04.06 | 中天狗・松籟山 | 夕張山地 | 快晴 | 単独 | 十八線川林道 | ← | |
● | 21.04.23〜24 | 岩内岳(勝幌経由) | 日高中部 | 4月23日 快晴 4月24日 晴 |
単独 | 勝幌北尾根・東峰南尾根 | ← | |
▲ | 2021.07.31 | アバレ川 | 十勝連峰 | 晴 | ISHIさん | アバレ川 | 夏道→望岳台 | |
▲ | 2021.09.20 | 野塚岳 | 日高南部 | 晴 | 単独 | ニオベツ川南西面直登沢 | 同Co780右股沢(南コル沢) |
凡例 | ■無雪期登山 | ●積雪期登山 | ▲沢遡行 |