■クーペエクステリア/インテリア/エンジン‥etc | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フロント | リヤ | 左サイド(助手席) | 右サイド(運転席) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右前方 | 左後方 | デュアルマフラー | ソアラエンブレム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘッドランプ | エンジンルーム | エンジンカバー | ディシュタイプAW |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トランクルーム | 前席 | 後席 | インパネ全景 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
センターコンソール | ATシフトノブ | コンソールボックス | スカッフプレート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三眼式メーター | 各種情報表示 | シート調整スイッチ | ETC車載機 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーフ開閉スイッチ | ステアリングスイッチ | 盗難防止装置 | TV&NAVIジャンパー |
■コメント(補足) |
コンソールボックス:二段式の構造で上段が浅く下段が深い。下段にはトヨタ純正の「ETC(ノンストップ料金支払システム)」を装備している。 ヘッドランプ:ロービームにプロジェクターディスチャージヘッドランプが採用されていて、とにかく明るい。光軸補正機能もついていて対向車に迷惑がかかることはない。 スカッフプレート:スカッフプレートには車名ロゴが入っていて、ドアを開けると、LED発光によりオレンジ色に輝くのだ。 トランクルーム:オープン時のスペース確保を考えると、小さな鞄が2個収納できる程度だ。ランフラットタイヤ(オプション設定)を選択すれば予備タイヤの分だけ余裕が出るが‥。 アンテナ:AM/FMアンテナはバックウインドウに装備されているのが普通だが、ソアラは右後方にオートアンテナを装備している。このアンテナ、オーディオスイッチのON/OFFで上下する。CDを聞くだけでも上がるアンテナというのは改善する必要がありそうだ。 トリップインフォメーション:ヒーターコントロールパネルの左に設置されたスイッチ操作で、走行可能距離、平均燃費、平均車速などの車両情報を得ることが出来る。これは便利です。 クルーズコントロール:アクセルを踏まずに一定の速度で走行したい時の装備だが、これではドライブが益々つまらなくなるというものです。トヨタには、運転が楽になることが=快適であるという認識が定着しているようです。そういうドライバーばかりではないのですが‥。 ドアミラー:ドアミラーには、ワイパー、リヤデフォッガーと連動して急速昇温するヒーターが付いており、雨天時でも良好な後方視界を得ることが出来る。また、自動防眩機能もあり眩しさを感じることはない。更に、運転席側のドアミラーにはより広い視界を得られるワイドビューミラー(外側)も採用されている。但し、見方は少し慣れが必要だ。ちなみに、室内ミラーも自動防眩機能付である。 ステアリングスイッチ:ステアリングにオーディオスイッチが付いたことで、ドライブに集中しながら、左手人差指と中指でオーディオ操作(CD/AM/FM)が可能となった。 セキュリティ:盗難防止システムとしては、エンジンイモビライザーシステム、フリーホイール、オートアラームを標準で装備している。相応のセキュリティレベルにはあるものの充分とはいいがたい。SPIDER社の「S500」を装着し向上を図った。 ホイール&タイヤ:購入時は「純正AW+ダンロップSPスポーツ2030」の組み合わせだったが、「OZミケランジェロ-2 パテントリップ+ダンロップ/ビューロVE302」に変更した。オーソドックスな10スポークEUROスタイルだが、美しさと力強さを兼ね備えた逸品である。ただ、空気圧センサー非対応なのでインジケーターの警告灯が常灯してしまう。 ちなみに、冬は「ダンロップスタッドレスDSX+純正AW」という組み合わせである。 |
■アルミホイール&タイヤetc... | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミケランジェロ-2PL | センターにOZロゴ | スポークのOZロゴ | ダンロップビューロ302 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
芸術的EUROスタイル | 右サイドビュー | 左サイドビュー | 空気圧警告灯が‥ |
![]() |
|||
GPSレーダー探知機 |
■3Dソアラ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★ヒデパパさん作成の3Dソアラ(UZZ40)。プロ跣の出来上がりです。あなたの好みはどれでしょうか。 | |
ヒデパパさんのHp THE SECRET BASE OF THE DAD |